父がわきががあるので、私も子供の頃からわきががあります。気になり始めたのは小学生の高学年で生理が始まるころだったと思います。私がわきがに気づいたのは、母に言われたからです。自分でもわかっていたのでそれほどコンプレックスに感じたことはありません。中学生になると制服を着るため、わきがが強い人などは陰口を言われることありました。
中学生にもなると色々と情報が入るようになって、ロールオンタイプの制汗剤などを親に購入してもらって塗るようにはしていました。誰に言われたわけではないのですが、綿素材を着ているとあまり臭わないということにも気づいたので、ナイロン製のものなどは着ないようにしています。それは今でも続けていることで季節問わず、綿素材の下着や洋服しか着ていないです。20代ではカミソリで脇毛を剃るよりも毛抜きを使って処理をするほうがニオイがしないような気がしたので、しばらく続けていました。
子供の時から自分はわきががあることをわかっていたので、セルフケアをしていたのと、私はあまり強いわきがではなかったのかもしれませんが、嫌な思いをしたことは殆どありません。大人になって脱毛サロンでムダ毛の処理をするとニオイが軽減されるという噂を聞いたので、脱毛サロンに通っています。脇毛がないため確かに以前ほどすぐにニオイを感じない気がして快適だと思っています。